SSブログ

豊橋学習会を開催

 9月17日(土)午後6時より、豊橋カリオンビルにて、豊橋学習会を開催しました。名古屋学習会より一回り少ない参加者で行いましたが、意見交流は活発でした。


 今回は8月27日のユニオン事務所での学習会と同様、パワハラについて報告したほか、3日に開かれた「愛知働くもののいのちと健康を守るセンター(愛知健康センター)」総会での、三河地方での取り組みについての報告も紹介しました。その後、報告をめぐっての質問や意見も出され、活発な意見交流ができました。


 意見はいろいろ出ました。精神障害の労災認定の困難さや、パワハラの背景にあるものの考察が必要とか、労働相談からユニオン加入への決意するまでの自身の体験や、相談の窓口は、ユニオンだけでなく、行政機関にもあるが、ユニオンに相談し、ユニオンに加入するとなるには何が問題になるかとか、パワハラ対策として相談窓口を会社に設けるといっても、公平さが実現できるかという疑問があるとか、健康センターでの報告に対して組合・組合員の運動と団結の力が成果を出したことが印象的だったとの感想が寄せられたとか、などなど、さまざまな問題に触れたのが印象的でした。


 次回は11月5日(土)午後6時から、豊橋カリオンビルにて行います。改憲問題についての名古屋学習会の翌週ですので、同様のテーマになると思いますが、多くの方の参加を、よろしくお願いします。

 

nice!(0)  コメント(0) 

第1回名古屋ユニオンセミナーを開催

 9月16日(金)午後6時半より、ユニオン事務所(+zoom)にて、第一回名古屋ユニオンセミナーを開催しました。10名規模の参加で、活発に行いました。


 このユニオンセミナーは、組合の活動や職場での組織化などに関して学び合いながら、次世代のユニオンの担い手を育成することもめざしていこうとしています。第1回は「労働組合とおもな活動」をテーマとし、セミナーを担当する複数の運営委員が順に報告しました。まず、「労働組合とは?」を労働組合法を参照しながら紹介し、次に「労働組合と社会とのつながり」について、労働組合と社会的活動、海外の労働運動と地域社会とのつながり、に焦点を当てて報告しました。前者については、労働組合法に謳う「経済的地位の向上」をめざしながら、同時に社会のさまざまな問題に対しても関わっていく重要性を述べ、後者については、以前鶴丸委員長が訪米して米国の労働運動に接し、地域とのつながりをつくりながら運動を進めていることを学んだ経験を紹介しました。そして最後に、「労働組合を知っていますか?」と題し、知人にアンケートをした経験を持つ運営委員が報告しました。


 合間合間に参加者の意見・感想を出し合いましたが、前職で別の労働組合に加入していた(会社に労働組合があった)という参加者も多く、その経験と比べて当ユニオンの意義を感じていることを語ってくれたりしました。現に交渉している参加者も一定いたことが、議論が活発になったことにつながりました。


 最後にまとめとして、労働組合は知っているが自分が参加する、となるかどうか、アンケートを通じて考えた経験が紹介されたことを受けて、次回(10月21日金曜日、午後6時半より)、そのあたりについて検討していこうとの話になりました。当労組に実際に参加しての経験にふまえての話し合いなので、実体験に即しての話がいろいろできると思います。ぜひ皆さん、参加をよろしくお願いします。


nice!(0)  コメント(0)